東日本大震災の被害を受けた商業者向けの補助金(商業機能回復支援補助金)が発表されました。
「グループ補助金を申請しなかった。」「あまり面倒な補助金はどうも・・・」とお考えの方にお勧めの補助金です!
行政書士 三浦事務所では、補助金申請サポートを
「県担当者との打合せ〜申請書類作成〜提出〜現場立会い」まで行います。
お気軽にお問い合わせください!
着手金:3万円+消費税〜(補助金採用の可否にかかわらず頂く金額)
成功報酬:補助金決定額の13%+消費税〜(着手金を含めた金額)
※交通費、書類発行手数料等の実費は別途申し受けます。
補助金の概要は下記のとおりです。参考になさってください。
「商業機能回復支援補助金」
対象者は、下記の条件を全て満たす必要があります。
- 卸売業、小売業、飲食店、建設業、サービス業等に従事
- お店、事務所等が、「全壊」または「大規模半壊」
- 被災した施設と復旧する施設が宮城県内
- 国・県が実施する施設・設備の関連支援事業を受けていない
- 補助対象経費が200万円以上
補助対象経費は、
- 施設・設備の復旧に要する経費(※借上げ経費は、対象外です。)
補助率の限度額は、
- 被災程度が「全壊」の場合、
補助対象経費の45%以内
上限270万円 下限90万円 - 被災程度が「大規模半壊」の場合、
補助対象経費の35%以内
上限210万円 下限70万円
詳しくは、下のリンクをクリックしてください
「募集案内パンフレット」