相続手続きについて
相続が発生すると、様々な手続きが必要となります。
当事務所では、相続手続きのサポートを行っております。
まずはお気軽にご相談ください。
状況を詳しくお聴きし、
必要な手続きや書類についてお話しさせて頂きます。
主な相続手続き
相続人の調査
戸籍を確認して、相続人を正確に把握します。
相続人を正確に把握することで、
後から相続人が見つかった場合に、
遺産を分け直すといったトラブルを防止します。
各種相続の手続きで戸籍等が必要になる場合があります。
戸籍の読み解きは、
難しい場合がありますので専門家にご相談ください。
遺産分割協議書の作成
遺言書が無い場合、相続人全員で遺産をどのように分けるか決める必要があります。
遺産の分け方を決める話合いを遺産分割協議といいます。
遺産分割協議の内容を書面にしたものが、
遺産分割協議協議書となります。
不動産の相続手続き
不動産の名義を亡くなった方の名義から、相続人の名義に変更する手続きのことです。
相続手続きをしないと、いつまでも故人の名義のままです。
放っておいた場合相続人が増えてしまいトラブルの元になる場合があります。
銀行などの相続手続き
亡くなった方の口座は基本的に凍結されてしまいます。
凍結されてしまった口座は相続手続きを行わないと、
お金を引き出すことができません。